3月20日 週明けの月曜日の朝・・・・函館の空は青空が広がっております

( 各画像はクリックすると多少大きくなります。 )
向かい側に残っていました・・・・雪の塊、すっかり融けました・・・・
天気予報では今日は・・・・

最高気温が 14℃まで上がるそうで・・・・暖かな一日となりそうです・・・・
さて、土曜日にしていたお買い物の話です・・・・
午前中には、ビール

の買い出しに・・・・生協迄



買いだした量は・・・いつもより多め・・・・

そそ・・・・黒ビールも 2パックだけ購入・・・

午前中は、ビールの買い出しでしたが・・・・
午後からは・・・・他に色々と・・・購入の旅でした・・・・
先ずは、下着類の購入・・・・一軒目に ワークマンさんにて・・パンツを購入

一枚で 580円 一枚だけ購入でして・・・・その後 GUさんに行ってみまして・・・
同じく、パンツの値段を調べましたら・・・・あらら、ワークマンさんより安いではないか

一枚 490円 で・・・・3枚セットで購入すると 1,290円になるとの事で
三枚 購入してしまいました・・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

それと・・・・GU さんでは靴下も購入・・・・・

三足で・・・590円 一足 200円弱ですね~

パンツも靴下も 消耗品・・・・新年度に向けての用意です・・・・

って・・・もっと安いパンツも他で売ってますけど・・・・ある程度の値段でないと
直ぐに伸びてしまうから・・・・それなりでないとね・・・・

そそ・・・・ユニクロさんのパンツは・・・高過ぎです・・・・

そんな下着の購入後には・・・・西部地区 ベイエリアまで・・・・

お天気が良く・・・・観光客の姿が多くみられました・・・・

何故・・・・西部地区 ベイエリアまで向かったかと言いますと・・・
以前持っていた小銭入れ コインケース

ファスナーが壊れてしまいまして・・・・

同じようなものが売ってないかなと・・・・調べましたら・・・
西部地区 ベイエリアで売っていると判りまして・・・・

金森赤レンガ倉庫に入っている・・・・マライカさんで売っていると・・・

値段的に・・・結構なお値段かなと思って行ってみましたら・・・
500円以上はするだろうと思ってましたら・・・・・って・・・・・あらら・・・・

安い~~~




何と 200円・・・で、FROM INDIA って、インド製品なんですかね・・・
思わず、即購入・・・・

それも・・・・思わず 2個購入してしまいました・・・・

一個 500円でも購入しようと思ってましたから・・・太っ腹です・・・

これで、またどちらかのファスナーが壊れてしまっても・・
予備・在庫で慌てなくても大丈夫です・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

そそ・・・・コインケースの模様・・・・ニャンコちゃん・・・・
100均 ダイソーさんでも・・・・ニャンコ もちまる君をまた見かけてまして・・・・

またもや・・・・クッションを追加購入・・・それとコースターも購入
って・・・・コースターを使うと・・・・もちまる君の顔が汚れてしまうので
このコースター使うかどうか・・・・悩んでいる最中です・・・・

そんな土曜日の、お買い物が済んだ帰りには・・・・ファミマさんに寄り道・・・

アサヒビールのサイトで当選していた・・・・商品・・・・

ビール

をもらってきましたが・・・・黒ビール

は生協で購入でしたので

マルエフをもらってきました・・・・

そんな土曜日の午前中・午後からのお買い物後・・・・夕方からは定番コースへと
その定番コースのお話は・・・・後日に・・・・
って・・・・昨夜は久し振りに休肝日としました・・・・o(*^▽^*)oあはっ♪

今日午後には、お彼岸に入っていますので・・・・お墓参りに行って来ます


( 今夜は、月曜日のソフバ練習が今年度最後です
さて、練習参加者は何人来るかな・・・・ )